本文へスキップします。

【参:ver3】ページタイトル画像(sustainability)
H1

外部評価‧参画するイニシアチブ

承認:エディタ

国連グローバル・コンパクト

当社は、2023年8月に国連グローバル・コンパクトに署名し、支持を表明しました。国連グローバル・コンパクトは、国連と民間(企業・団体)が手を結び、健全なグローバル社会を築くための世界最大のサステナビリティ イニシアチブです。署名する企業・団体は、人権の保護、不当な労働の排除、環境への対応、そして腐敗の防止に関わる10の原則に賛同する企業トップ自らのコミットメントのもとに、その実現に向けて努力を継続することが求められています。

TCFD提言

安田倉庫グループは、持続可能な社会の実現のために優先的に取り組むべき重要課題(マテリアリティ)の一つとして「低炭素・循環型社会への貢献」を掲げており、ステークホルダーの皆さまとの信頼関係を構築するためには、気候変動に関わる取り組みの情報開示の充実が不可欠と考えております。
このような考えのもと、当社は2022年6月にTCFD提言への賛同を表明し、その提言に基づき、気候変動が当社グループの事業活動に与える影響に関する情報を開示いたします。開示情報は今後も継続的に更新し、内容の充実に努めてまいります。

安田倉庫グループ気候変動情報開示

CDP

CDPは、世界中の機関投資家・購買企業の要請を受けて、企業の環境情報開示を促進する国際イニシアチブです。
当社は2022年度より気候変動の質問書に回答しております。

横浜市SDGs認証制度“Y-SDGs”

当社は、神奈川県横浜市がヨコハマSDGsデザインセンターと連携して実施する「横浜市SDGs認証制度“Y-SDGs”」第8回において、上位認証区分にあたる「Superior(スーペリア)」を取得しました。
「横浜市SDGs認証制度“Y-SDGs”」は、横浜市内外の企業や団体などのSDGs達成に向けた取組を同市が認証する制度であり、事業者が本制度を活用しSDGsに取り組むことで、持続可能な経営・運営への転換、新たな顧客や取引先の拡大、さらには、投資家や金融機関がESG投資等の投融資判断への活用につなげることを目指すものです。

エコシップマーク認定制度

当社は、神奈川県から福岡県までの在庫移動に際し海上輸送を利用することでCO2の削減に貢献していることから、エコシップマークの優良事業者として2020年に認定されました。
「エコシップマーク認定制度」とは環境対策に貢献する企業へのバックアップを目的に、海運事業者等で組織する「エコシップ・モーダルシフト事業実行委員会」が、国土交通省海事局の協力を得て2008年7月に創設した制度で、環境負荷の少ない海上輸送を一定以上の割合で利用している荷主企業、物流企業に対し「エコシップマーク」の使用を認定する制度のことです。

DX認定制度

当社は、2023年11月1日付で、経済産業省が定めるDX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度に基づき、「DX認定事業者」の認定を取得しました。
DX認定制度は「情報処理の促進に関する法律」に基づき、デジタル技術による社会変革を踏まえて経営者に求められる対応をまとめた「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対応し、DX推進の準備が整っていると認められる企業を国が認定する制度です。

「ホワイト物流」推進運動

ポータルサイト

当社は、国土交通省、経済産業省、農林水産省の3省が提案する「ホワイト物流」推進運動に賛同し、自主行動宣言を提出致しました。
「ホワイト物流」推進運動はトラック運転者不足が深刻になっていることに対応し、国民生活や産業活動に必要な物流を安定的に確保するとともに、経済の成長に寄与することを目的としています。当社におきましても「ホワイト物流」推進運動への参加を通じ、物流の効率化やトラック輸送の生産性向上に取り組んで参ります。

地球温暖化対策優良事業者

当社は、2023年度東京都地球温暖化対策報告書制度のCO2削減状況に係る評価において、東京都より「優良な事業者」の評価を受けました。東京都地球温暖化対策報告書制度は、東京都地球温暖化対策指針に基づき東京都内の事業所における地球温暖化対策に係る取組みを評価・公表する制度です。

健康優良企業認定制度

当社は、2023年12月に健康企業宣言東京推進協議会より「健康優良企業 金の認定(協金第174号)」を取得しました。健康優良企業認定制度とは、企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、一定の成果を上げた場合に認定される制度です。